栄村秋山郷 過去の紅葉情報
-
- 色づきマーク
凡例紅葉していない
色づき始め~色づき中
色づき中~そろそろ見頃
見頃
盛りを過ぎたがまだ紅葉は楽しめる
終了
2020.9.16 あともう少しで始まりそうです。
2020.9.26 気温一桁の日もありました。今年は例年より少し早いかもしれません。(切明温泉雄川閣より)
2020.10.6 切明は例年より早いかと思われましたが、少し停滞しているようです。
野々海高原は、池手前の湿原は始まっていますが、野々海池周辺は始まったばかりといった感じです。
2020.10.21 秋山林道は現在見頃です。
2020.10.22 中津川渓谷や各地区内周辺は色づき始めですが、山々の上部は麓から見ると色濃くなっております。
2020.10.24 野々海高原周辺は今日明日がピークです。
2020.10.27 天池・布岩は現在見頃です。秋山林道はそろそろ終盤です。
2020.10.28 苗場山1合目「大瀬の滝」水量もあり、黄色の紅葉と滝壺のコラボに目を引きます。
2020.10.29 天池がほぼ見頃です。
-
紅葉スポット 紅葉の進み具合 2019 9月下旬 10月上旬 10月中旬
10月20日
10月23日
10月28日
10月31日
11月上旬
例年の見頃時期 秋山林道
※通行止
10月上旬~10月中旬 切明周辺 10月中下旬~11月初旬 天池周辺 10月中下旬~11月初旬 布岩周辺 10月中下旬~11月初旬 小赤沢周辺 10月中下旬~11月初旬 蛇淵の滝付近 10月下旬~11月初旬 見玉付近 10月下旬~11月中旬 野々海高原 10月上旬~10月中旬 - 色づきマーク
凡例紅葉していない
色づき始め~色づき中
色づき中~そろそろ見頃
見頃
-
盛りを過ぎたがまだ紅葉は楽しめる
終了
- 9.22 苗場山山頂は色づき始めています。見頃は月末予想。
- 10.1 秋山郷の紅葉の進み具合は昨年度より遅れています。全体的にまだ青々とした感じです。
- 野々海は草紅葉は進んできている様子です。
- 10.3 奥志賀林道(大滝~水の沢)は青々した部分が目立つものの色づいた草紅葉・色づきが進んでいる木々も見かけられます。
- 10.6 現在野々海高原は7日程進み具合が例年より遅れています。
- 10.7 鳥甲山の高い部分で色付けが少しずつ目立ってきました。
- 10.9 野々海高原色づきが少しずつ進んできました。
- 10.14 奥志賀林道栄線通行止めにより確認がしばらくできません。
- 10.15 野々海高原20日前後に見頃を迎えそうです。
- 10.20 前倉・結東付近でも色づきが進んできています。
- 10.21 布岩周辺は色づきがかなり目立っていますが、布岩部分の木々は周りほど進んでいません。
- 10.23 秋山郷では全体的に色づきが目立ち紅葉が楽しめる時期に入ってきました。見頃は週末頃の予想。
- 10.27 葉っぱがそれなりに散ってしまってはいるものの全体的に紅葉が楽しめる頃合いです。
- 盛りを過ぎるかもしれませんが、11月初旬まではお楽しみいただけるものと思います。
- 10.29 野々池の上のほうはかなり楽葉しています。
- 11.7 ピークは過ぎていますが、10日あたりまでは紅葉が楽しめそうです。
- 新潟県側見玉公園付近はまだいい感じの色合いです。
- 2018年度紅葉カレンダー
紅葉スポット | 紅葉の進み具合 2018年 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9月中旬 | 9月下旬 | 10月上旬 |
10月17日
|
10月21日 |
10月26日 |
10月31日 |
11月初旬 |
例年の見頃時期 | |
秋山林道 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
10月上旬~10月中旬 |
切明周辺 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
10月中旬~11月上旬 |
天池周辺 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
10月中旬~11月上旬 |
布岩周辺 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
10月中旬~11月初旬 |
小赤沢周辺 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
10月中旬~11月初旬 |
蛇淵の滝付近 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
10月下旬~11月初旬 |
見玉付近 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
10月下旬~11月中旬 |
野々海高原 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
10月上旬~10月中旬 |
9月21日 苗場山頂から9合目付近、草紅葉や木々の色付き日に日に増して色付いております。
9月27日 切明は山の上の方はうっすらと色づきはじめています。下の方もちらほら色づきはじめてきていますが、
秋山郷はまだまだ緑が多い状況です。
10月1日 野々海高原では草紅葉の色づきが進んでいます。木々はまだ緑が目立ちます。
10月6日 秋山郷でも色づきが目立ちはじめています。鳥甲山の上のほうはそろそろ見頃になりそうです。
10月8日 布岩の色づき具合は2分程と緑が目立ちます。まだ見ごろは先になります。
10月11日 野々海池周辺は15日前後頃見頃となりそうです。
10月12日 奥志賀林道は見頃となってきました。
10月14日 苗場山3合目あたりが見頃となってきました。布岩周辺の山々(標高が高い部分)はいい色づきになってきています。
布岩自体はまだ見頃にはなっていません。
10月16日 野々海池周辺見頃となってきました。ピークは21日頃の予想です。
10月20日 切明周辺はかなり色づきました。他の集落も週明けから週末にかけて秋山郷は見頃を迎えそうです。
10月22日 小赤沢大瀬の滝付近は見頃となっています。
10月24日 見玉周辺は週明け30日くらいの見頃になりそうです。
10月25日 野々海高原の上の方は盛りを過ぎています。
10月26日 布岩見頃となっています。
10月27日 強風の影響で紅葉が散ったようです。
10月30日 トマトの国の裏やさかえ倶楽部スキー場中腹部の色づきが濃くなってきました。
11月2日 秋山郷は一部を除き、見頃~盛りを過ぎたあたりで今週までは紅葉は楽しめそうです。
野々海高原の中腹部よりやや低めのあたりは見頃、ふもとはもう少しで見頃になるでしょう。(標高が高めのところは完全に終わっています)
色づきマーク
凡例紅葉していない
色づき始め~色づき中
色づき中~そろそろ見頃
見頃
盛りを過ぎる
終了
2017年度紅葉カレンダー
紅葉スポット |
紅葉の進み具合 2017年 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9月中旬 | 9月下旬 | 10月初旬 |
10月18日 現在
|
10月24日 現在 |
10月26日 現在 |
10月31日 現在 |
11月上旬 | 例年の見頃時期 | |
秋山林道 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月上旬~10月中旬 |
切明周辺 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月中旬~11月上旬 |
天池周辺 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月中旬~11月上旬 |
布岩周辺 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
10月中旬~11月初旬 |
小赤沢周辺 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
10月中旬~11月初旬 |
蛇淵の滝付近 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月下旬~11月初旬 |
見玉付近 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月下旬~11月中旬 |
野々海高原 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月上旬~10月中旬 |
10月13日(金)苗場山や鳥甲山の標高が高い部分は見頃となってきました。これから標高の低い部分も見頃になってきます。
10月18日(水)悪天候の影響か標高の低い部分の見頃時期もずれてきています。
10月24日(火)台風の影響でそれなりに落葉したようです。切明~和山周辺や布岩あたりは見頃。
10月26日(木)前倉橋をはじめ、新潟県方面も見頃となってきました。
10月30日(月)苗場山3合目付近や天池などで降雪がありました。
色づきマーク
凡例紅葉していない
色づき始め~色づき中
そろそろ見頃
見頃
盛りを過ぎる
終了
2016年度紅葉カレンダー
紅葉スポット | 紅葉の進み具合 2016年 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9月中旬 | 9月下旬 | 10月初旬 |
10月18日 現在 |
10月22日 現在 |
10月27日 現在 |
10月31日 現在 |
11月上旬 | 例年の見頃時期 | |
秋山林道 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月上旬~10月中旬 |
切明周辺 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月中旬~11月上旬 |
天池周辺 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月中旬~11月上旬 |
布岩周辺 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
10月中旬~11月初旬 |
小赤沢周辺 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
10月中旬~11月初旬 |
蛇淵の滝付近 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月下旬~11月初旬 |
見玉付近 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月下旬~11月中旬 |
野々海高原 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月上旬~10月中旬 |
- 色づきマーク
凡例 紅葉していない
色づき始め
そろそろ見頃
見頃
盛りを過ぎる
終了
○栄村秋山郷観光協会のフェイスブックには、色々な写真が掲載されております(もちろん紅葉も!)
お越しの際のご参考にご覧ください。 栄村秋山郷観光協会Facebook ⇒ こちら