森・雪・知恵 賢者のさと 栄村・秋山郷

現在表示しているページ
ホーム>撮る>春
グローバルナビゲーション
  • 見る
  • 泊まる
  • 味わう
  • 浸かる
  • 遊ぶ
  • 撮る

春

  • 秋山郷 屋敷

    屋敷集落と鳥甲山、奥信越の山々

    屋敷集落と鳥甲山、奥信越の山々

    手前の集落は、屋敷集落です。真っ白い雪に覆われた山は、秋山郷の象徴・鳥甲山です。そして、その右に続く山容は、笠法師山や岩菅山など奥信越の山々です。

  • 秋山郷 苗場山

    苗場山山頂の池塘群

    苗場山山頂の池塘群

    山頂付近の600ヘクタールに及ぶ大湿原には、大小無数の池塘が水をたたえ、コバイケイソウ、チングルマ、ワタスゲ、ドウダンツツジ、ヒメシャクナゲなどの美しい高山植物が群生しています。

  • 秋山郷 上野原

    天池(あまいけ)

    天池(あまいけ)

    上野原の集落を通過し、オートキャンプ場を過ぎると小さな池、天池が現れます。天池を前にして、後方にそびえる鳥甲山の姿は、「素晴らしい」の一言に尽きます。日の出前や日没前後は絶好の撮影チャンスです。また、紅葉の時期や初冬の頃は、さらに見応えがあります。

  • 秋山郷 津南町

    蛇淵の滝

    蛇淵の滝

    苗場山の麓から流れる硫黄川が中津川に合流する場所にあり落差30メートルの2段の滝です。四季折々の姿は、訪れる人の目を奪います。

  • 秋山郷 津南町

    ブナの美林(津南町)

    ブナの美林(津南町)

    林道の両側にはブナの美林が広がります。春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉と、ブナの森の美しさを味わうことができます。

  • 中山峰国有林内、平滝

    野々海高原 (ののみこうげん)

    野々海高原 (ののみこうげん)

    標高1,020mのこの高原は、日本でも数すくないブナの原生林が広がっている別天地。
    ブナ林に囲まれた野々海池は、青い空を懐にかかえ美しい姿を見せてくれます。

    新緑から紅葉の時期まで、美しい景色がご覧いただけます。

  • «
  • 1
  • 2
  • 3

ページトップへ

フッターナビゲーション
  • 見る
  • 泊まる
  • 味わう
  • 浸かる
  • 遊ぶ
  • 撮る
  • 鈴木牧之と秋山郷
  • アクセス交通情報
栄村秋山郷観光協会
TEL:0269-87-3333 FAX:0269-87-2366
【秋山郷に関するお問合せ】TEL:025-767-2202 FAX:025-767-2276
〒389-2702 長野県下水内郡栄村大字北信3586-4
お問い合わせ:info@sakae-akiyamago.com

Copyright © 2013-2025 栄村秋山郷観光協会 All Rights Reserved.