森・雪・知恵 賢者のさと 栄村・秋山郷

現在表示しているページ
ホーム>撮る>夏
グローバルナビゲーション
  • 見る
  • 泊まる
  • 味わう
  • 浸かる
  • 遊ぶ
  • 撮る

夏

  • 秋山郷 上野原

    天池(あまいけ)

    天池(あまいけ)

    上野原の集落を通過し、オートキャンプ場を過ぎると小さな池、天池が現れます。天池を前にして、後方にそびえる鳥甲山の姿は、「素晴らしい」の一言に尽きます。日の出前や日没前後は絶好の撮影チャンスです。また、紅葉の時期や初冬の頃は、さらに見応えがあります。

  • 秋山郷 屋敷

    屋敷(やしき)集落と布岩(ぬのいわ)

    屋敷(やしき)集落と布岩(ぬのいわ)

    布岩山の麓に広がる屋敷集落。秋山郷の人と自然が織りなす山村風景です。四季折々来訪者の目を楽しませてくれます。

  • 秋山郷 秋山林道

    水の沢大水

    水の沢大水

    県道奥志賀公園栄線の途中(道路脇)にあります。残雪が沢沿いに残り、8月下旬まで見ることができます。付近には冷気が漂い、天然のクーラー状態となっています。

  • 秋山郷 鳥甲山

    鳥甲山(とりかぶとやま)

    鳥甲山(とりかぶとやま)

    国道405号から、眼前に迫る鳥甲山の勇姿が撮影できます。

  • 秋山郷 全体

    絶景スポット

    絶景スポット

    小赤沢集落周辺の広葉樹林は、春は新緑、秋は紅葉と、美しい姿で訪れる人の目を楽しませてくれます。

  • 秋山郷 鳥甲山

    和山(わやま)からの鳥甲山(とりかぶとやま)

    和山(わやま)からの鳥甲山(とりかぶとやま)

    和山集落を足元に、眼前には大きな鳥甲山の山容が迫ります。視界を遮るものがなく、迫力のある鳥甲山を撮影することができます。

  • 秋山郷 秋山林道

    大岩山

    大岩山

    眼前には大岩山、その右奥には佐武流山などの山々が広がります。

  • 秋山郷 秋山林道

    栄村を遠望できる場所(秋山郷・奥志賀公園栄線)

    栄村を遠望できる場所(秋山郷・奥志賀公園栄線)

    栄村の「さかえ倶楽部スキー場」や栄村の一部を遥か遠くに見渡すことができます。

  • 秋山郷 檜俣林道

    月夜立岩

    月夜立岩

    中国の桂林を思わすような奇岩、石柱が美しい月夜立岩。特に紅葉の時期には、針葉樹の緑と広葉樹の黄色、赤色が織りなす様は、一幅の絵画を思わせるようです。(中津川林道の入口から檜俣川入口付近まで、林道を徒歩で約1時間20分ほど)

  • «
  • 1
  • 2

ページトップへ

フッターナビゲーション
  • 見る
  • 泊まる
  • 味わう
  • 浸かる
  • 遊ぶ
  • 撮る
  • 鈴木牧之と秋山郷
  • アクセス交通情報
栄村秋山郷観光協会
TEL:0269-87-3333 FAX:0269-87-2366
【秋山郷に関するお問合せ】TEL:025-767-2202 FAX:025-767-2276
〒389-2702 長野県下水内郡栄村大字北信3586-4
お問い合わせ:info@sakae-akiyamago.com

Copyright © 2013-2025 栄村秋山郷観光協会 All Rights Reserved.