かたくり街道
栄村のかたくりスポット
開花情報
春の妖精かたくり
かたくりの生態は、最短で7年の歳月を掛け開花するひた向きな春の花です。
1年目は芽を出すのみで地上部は枯れてしまいます。2年目~6年目は春に葉を1枚だけ出すのみで、
やっと7年目に葉を2枚出して花を咲かせます。その姿は、まさしく春の妖精です。
※栄村のかたくりは4月上旬~下旬が見頃(スポットにより開花時期が異なります)凛と咲くかたくりは、
とても美しく思わず歩みを進めてしまいそうな自生ですが、そのほとんどは私有地です。
折ったり、掘り取ったりしない等マナーを守って鑑賞いただくようお願いします。
栄村かたくりモデルコース (移動所要時間 約30分 ※見学等に要する時間は含まれていません)
津南町 上郷 車 5分 |
|
かたくり街道 長瀬 車 3分 |
かたくり街道 長瀬栄村内に存在する貴重な自然や史跡・文化財などを、地域が誇りとしてその存在価値を再認識し、保全管理・活用することへ意識付けを行うため、標柱や説明版などを設置し「地域の宝」としています。「地域の宝」の標柱看板が目印、山斜面にかたくりの群生を見ることができます。
■「ニホンカモシカ」 ■運が良ければ野生の動物に出会えるかも! ※「二ホンかもしか」は人を襲わない動物とさ れていますが、接近や大きな声を出すなど行 為は大変危険ですので、山に帰るのを優しく 見守ってあげてください。
かたくり時期:4月中旬~上旬
|
笹原 車 5分 |
かたくり街道 笹原お米を干す、「はざかけ」が目印です。
かたくり群生の地図が「はざかけ」に張ってありますので、こちらのルートに従ってください。
2本杉の根本で群生を見 ることができます。
かたくり時期:4月中旬~上旬 |
北野天満温泉 車 0分 |
かたくり 北野天満温泉北野天満温泉駐車場前の山斜面でかたくりの群生を見ることができます。
北野天満温泉は清流のほとり天神の森をのぞむ神のいこいの湯が旅の疲れを癒します。
かたくり時期:4月下旬~中旬 |
北野天満温泉植物園 車 3分 |
北野天満 植物園栄村植物園は、「北野天満宮」のお膝元、清流・北野川のほとりにある北野天満温泉公園の一角に造成されています。もともと、ここに自生する植物と村内各地の特徴的な植物と村内各地の特徴的な植物を移植して平成9年に開設されました。豪雪地という環境や四季の豊かな環境の中でありのままに、生き生きと値を張って繁殖している姿を観察することができます。
※4月中旬頃まで、雪がありますので雪遊びが 楽しめます。学問の橋は4月中旬頃まで通行 止めとなってます。
満開の桜の様子
|
車 10分 |
北野天満宮平安時代の学者で政治家であった菅原道真は「学問の神様」としても知られる。 その死後菅原道真を祭り、できたのが京都にある北野天満宮。この流れをくむ神社。開基は994年といわれ、菅原道真を祭った天満宮は全国各地にあるが、栄村の北野天満宮はこの地方唯一のもので、合格祈願の神社として人気があります。8月24日・北野天満宮祭礼 夜店が並ぶなど賑わいます。公衆トイレあり
|
栄村歴史文化館こらっせ 車 5分 |
栄村歴史文化館『こらっせ』こらっせは、旧東部小学校志久見分校を改修し設立された懐かしさの残る施設です。栄村の伝統技術や文化を残し、伝え、発展させ、村らしさを究めることを目標にしています。5年前の震災で一度は失いかけた村の歴史や文化も保管・展示されています。館内の展示はすべて有志メンバーの手作りです。
開館時間:9:00~17:00 休館日:毎週月曜日、祝日の翌平日 |
道の駅栄村物産館 信州さかえ
|
道の駅栄村物産館 信州さかえ栄村の「またたび」の店内には、山菜類、お餅などの食料品にはじまり、栄村ならではの特産品やお土産を販売してます。また館内の食堂では、季節の食材を取り入れた定食類、手打ちそばが自慢となってます。
人気NO、1のお土産 栄村トマトジュース! 売り切れにご注意下さい。
開館時間:9:00~18:00 休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
|
昼食場所
栄村物産館「またたび」 |
季節の食材を取り入れた定食類、手打ちそばが自慢となってます。
北野天満温泉 車 約20分 栄村物産館「またたび」
|
温泉施設
中条温泉 トマトの国 |
北野天満温泉 車 約25分 中条温泉 トマトの国 |