森・雪・知恵 賢者のさと 栄村・秋山郷

現在表示しているページ
ホーム>撮る>秋
グローバルナビゲーション
  • 見る
  • 泊まる
  • 味わう
  • 浸かる
  • 遊ぶ
  • 撮る

秋

  • 秋山郷 秋山林道

    大滝(おおぜん)

    大滝(おおぜん)

    高さ25メートル、幅10メートルの雑魚川の滝の中では最大と言われる。
    広い滝口から豪快に落下する姿は、見応えたっぷり。

  • 秋山郷 上野原

    天池(あまいけ)

    天池(あまいけ)

    上野原の集落を通過し、オートキャンプ場を過ぎると小さな池、天池が現れます。天池を前にして、後方にそびえる鳥甲山の姿は、「素晴らしい」の一言に尽きます。日の出前や日没前後は絶好の撮影チャンスです。また、紅葉の時期や初冬の頃は、さらに見応えがあります。

  • 秋山郷 秋山林道

    広葉樹の森

    広葉樹の森

    県道奥志賀公園栄線の両脇には、美しい広葉樹の森林が広がります。とくに大滝(おおぜん)に向かう遊歩道の周辺にはブナやミズナラなどの広葉樹の大木を見ることができます。

  • 秋山郷 津南町

    ブナの美林(津南町)

    ブナの美林(津南町)

    林道の両側にはブナの美林が広がります。春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉と、ブナの森の美しさを味わうことができます。

  • 秋山郷 秋山林道

    秋山林道沿いのブナ林

    秋山林道沿いのブナ林

    全国的にもブナ林が姿を消している中、県道奥志賀公園栄線の沿いのこの辺りには数少ない美しいブナ林を見ることができます。新緑や紅葉の時期には、その美しい姿を堪能できます。

  • 秋山郷 全体

    絶景スポット

    絶景スポット

    小赤沢集落周辺の広葉樹林は、春は新緑、秋は紅葉と、美しい姿で訪れる人の目を楽しませてくれます。

  • 秋山郷 秋山林道

    秋山林道の紅葉風景

    秋山林道の紅葉風景

    奥志賀から切明にかけての紅葉風景は、目を奪います。この季節は来訪者が多い上、道路が狭いため、車は「広いところに止めて」の撮影を心がけて下さい。

  • 秋山郷 秋山林道

    大岩山

    大岩山

    眼前には大岩山、その右奥には佐武流山などの山々が広がります。

  • 秋山郷 秋山林道

    奥志賀の山々と樹海

    奥志賀の山々と樹海

    西から南にかけて広がる奥志賀の山々。紅葉の時期は全山、燃えるような紅葉に包まれます。

  • «
  • 1
  • 2
  • 3

ページトップへ

フッターナビゲーション
  • 見る
  • 泊まる
  • 味わう
  • 浸かる
  • 遊ぶ
  • 撮る
  • 鈴木牧之と秋山郷
  • アクセス交通情報
栄村秋山郷観光協会
TEL:0269-87-3333 FAX:0269-87-2366
【秋山郷に関するお問合せ】TEL:025-767-2202 FAX:025-767-2276
〒389-2702 長野県下水内郡栄村大字北信3586-4
お問い合わせ:info@sakae-akiyamago.com

Copyright © 2013-2025 栄村秋山郷観光協会 All Rights Reserved.