学問の湯 北野天満温泉

写真1

写真2

写真3

 

<お知らせ>

◆昼食営業は土曜・日曜日・祝日限定(11:00~14:00まで)

◆新型コロナウィルス感染拡大防止のため現在サウナはご利用いただけません

ご来館の際はマスク着用をお願いします。

 

 

~おしながき~(全て税込み価格となります)

 

 ざるそば   880円     ざるうどん   600円     醤油ラーメン  700円    

 天ざるそば 1,200円     天ざるうどん 1,000円     味噌ラーメン  750円

 かけそば   800円     かけうどん   650円

 天ぷらそば 1,200円     天ぷらうどん 1,000円

 

 かつ丼(味噌汁・お新香付)  1,100円    げそ唐揚げ      700円    枝豆     350円

 牛丼(味噌汁・お新香付)    900円    鶏唐揚げ       800円    冷奴     350円

 カレー             800円    とんかつ       750円    お新香    350円

 カツカレー          1,200円    もつ煮込み      650円

 豚カツ定食          1,100円    ぎょうざ       500円

 もつ煮定食           900円    揚げ出し豆腐     400円

 ごはん(お新香付)       200円

 

 生ビール(中)         650円    バヤリースオレンジ  200円   ウーロン茶   200円

 瓶ビール(大瓶)        800円    三ツ矢サイダー    200円

 ノンアルコールビール      380円    コカ・コーラ     200円  

 

 

 

 

詳細

泉質 ナトリウム・塩化物泉 44.5度
効能 筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・創傷・皮膚病・婦人病・神経痛・火傷・痔疾等

 

施設詳細

施設名 学問の湯 北野天満温泉(がくもんのゆ きたのてんまんおんせん)
所在地 長野県下水内郡栄村大字堺14655 ⇒ Googleマップはこちら
電話番号 TEL 0269-87-2892 / FAX 0269-87-2893
定休日 毎月第2・第4水曜日休館 
温泉/露天風呂

温泉 あり / 露天風呂 あり 

◆新型コロナウィルス感染防止のためサウナは現在ご利用いただけません。

日帰り入浴料

大人(中学生以上) 500円

小人 (小学生)  300円 

未就学児は無料 

日帰り入浴時間

(4月~11月)11:00~20:00  最終受付19時30分

(12月~3月)11:00~19:00  最終受付18時30分

昼食営業

 土・日・祝日のみの営業

 11:00~14:00(13:30ラストオーダー)

駐車場 30台
浴場設備 ロッカー、石鹸・ボディーソープ、シャンプー・リンス、トイレ、無料ロッカー、ドライヤー、髭剃り・綿棒、自動販売機
備考

昼食営業は毎日ではありませんのでご注意ください

ホームページ

北野天満温泉 公式ページ

近隣の施設などのご紹介

  • さかえ倶楽部スキー場、北野

    旅館 北野天満温泉【信州割SPECIAL 宿泊割】

    北野天満温泉【信州割SPECIAL 宿泊割】

    栄村北野天満宮のお膝元、北野川のほとりに佇む静かな温泉宿です。
    日帰り温泉も営業しております。
    ◆食堂(昼食)は土日祝日のみ営業しております。(11:00~14:00 ※ラストオーダー13:30)
    ◆新型コロナウィルス感染拡大防止のため現在サウナはご利用いただけません
    ◆ご来館の際はマスク着用をお願いします。

  • 学問の湯 北野天満温泉

    【泉質】ナトリウム・塩化物泉 44.5度
    【効能】筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・創傷・皮膚病・婦人病・神経痛・火傷・痔疾等
    ◆昼食営業は土日祝日限定で再開します。(11:00~14:00)
    ◆来館の際はマスク着用をお願いします。
    ◆現在サウナはご利用いただけません

  • 北野天満温泉

    学問の神様・菅原道真公が祀られている北野天満宮のお膝元で、清流北野川のほとりに静かにたたずみます。敷地内には大きな公園があります。

    ◆来館の際はマスク着用をお願いします。
    ◆新型コロナウィルス感染拡大防止のため現在サウナはご利用いただけません。
    ◆しばらく昼食営業は土曜・日曜日のみ再開。(11:00~14:00までの営業)

一覧へ戻る