小赤沢集落と鳥甲山遠望
眼下には小赤沢の集落や棚田が、そしてその奥には鳥甲山の山容を遠望できます。
更新:14.01.07
鳥甲山遠景
鳥甲山を眼前に臨める絶好の撮影ポイント
栃川高原キャンプ場
大自然の中で雄大な鳥甲山を正面にながめられるキャンプ場があります。周囲には白樺林があり、高原風景の撮影には絶好の撮影ポイントです。
のよさの里・遊歩道と落葉広葉樹林
のよさの里本館からキャンプ場、天池に至る遊歩道周辺は、奥秋山郷の代表的な落葉広葉樹林(ミズナラ、シラカンバなど)が広がります。新緑や紅葉の時期は、絵になる撮影ポイントです。
布岩(ぬのいわ)
天然の柱状節理(柱のような形をして、規則的な割れ目がある岩石)の絶壁岩。
大瀬(おぜ)の滝
苗場山登山道1合目にある滝。
奥志賀の山々と樹海
西から南にかけて広がる奥志賀の山々。紅葉の時期は全山、燃えるような紅葉に包まれます。
甘酒村跡
天保の飢饉(1833~1836年)により全滅した村の跡。わずか2戸だけの村。
秋山林道の紅葉風景
奥志賀から切明にかけての紅葉風景は、目を奪います。この季節は来訪者が多い上、道路が狭いため、車は「広いところに止めて」の撮影を心がけて下さい。
一字一石経
一字一石の経石。小赤沢地区のお堂から出土。