新着情報一覧

  • 鳥甲山(とりかぶとやま)

    鳥甲山(とりかぶとやま)

    夏でも雪が残る鳥甲山(標高2037m:日本200名山)は第二の谷川岳ともいわれ、岸壁は荒々しく険しく、人を寄せ付けないような荘厳さに満ちている。

    更新:14.01.07

  • 大滝(おおぜん)

    大滝(おおぜん)

    高さ25メートル、幅10メートルの雑魚川の滝の中では最大と言われる大滝。

    更新:14.01.07

  • 川原の露天風呂(秋山郷切明)

    川原の露天風呂(秋山郷切明)

    手作り露天風呂が楽しめる河原の温泉。

    更新:14.01.07

  • 天池(あまいけ)

    天池(あまいけ)

    晴れた日には鳥甲山や白樺などの樹々が池に写りこみ、絶好の写真ポイント。

    更新:14.01.07

  • 大秋山村跡

    大秋山村跡

    この地が秋山と総称されるようになった源の集落跡です。

    更新:14.01.07

  • 前倉橋(新潟県津南町)

    前倉橋(新潟県津南町)

    中津川周辺の自然に溶け込むようにかかる赤いアーチの橋。特に紅葉シーズンの景観は自然と調和し、その優雅な姿は新潟の橋50選に選定されています。

    更新:14.01.07

  • 苗場山と中津川(津南町)

    苗場山と中津川(津南町)

    遥か足元には中津川の流れが。そしてその奥には苗場山の雄大な山容を目にすることができます。道が狭いので要注意。

    更新:14.01.07

  • 前倉集落と苗場山遠望(津南町)

    前倉集落と苗場山遠望(津南町)

    足元には前倉の集落(津南町)、その奥には苗場山の雄大なパノラマが臨めます。

    更新:14.01.07

  • 北野天満宮

    北野天満宮

    平安時代の学者で政治家であった菅原道真は「学問の神様」としても知られる。その死後菅原道真を祭り、できたのが京都にある北野天満宮。

    更新:14.01.07

  • 和山(わやま)からの鳥甲山(とりかぶとやま)

    和山(わやま)からの鳥甲山(とりかぶとやま)

    和山集落を足元に、眼前には大きな鳥甲山の山容が迫ります。視界を遮るものがなく、迫力のある鳥甲山を撮影することができます。

    更新:14.01.07