新着情報一覧
-
ふるさと旅情あふれる信州の北の玄関に位置する。国道117号線沿にある道の駅「信越さかえ」に併設された古民家風の建物の物産館「またたび」は、濃厚な牛乳を新鮮な内に使用したソフトクリームや地場産の山菜を入れたおやき、和風食堂では手打ちざるそばやあんぼなどの郷土食が味わえる。
更新:17.02.23
-
出口屋の「出口」とは、美味しい湧水の出口のことです。水が美味しいと料理も美味しくなります。山菜や川魚、地元の野菜をふんだんに使った料理が自慢です。事前予約にて、熊肉料理や手打ちそばも承ります。夕食後には、秋山マタギによる熊狩りの話も聞けるかもしれません・・・雪の中での山歩きを希望する方には一緒に山案内をします。
更新:16.11.22
-
築140年の素朴で静かなたたずまいの民宿です。苗場山への登山道沿いにあり、料理は山菜料理を中心に季節の地元野菜を取り合わせお客様には十二分に堪能して頂ける内容です。
更新:16.11.22
-
父なる鳥甲山、母なる苗場山に囲まれた栃川高原。秘境秋山郷の名を残し四季折々の自然の美しさがある。
人類と地球が共栄共存できるジオパークを伝える秋山郷をお楽しみください。
◆冬期要予約、年末年始は休業致します。更新:16.11.22
-
JR飯山線森宮野原駅です。
駅舎が交流館になっていて、栄村で人気のトマトジュースやお土産品もあります。毎週火曜・木曜・金曜日はランチ営業中。
村のおかあさん手作りのお惣菜も美味しい!更新:16.11.10