新着情報一覧

  • 鳥甲山(とりかぶとやま)

    鳥甲山(とりかぶとやま)

    夏でも雪が残る鳥甲山(標高2037m:日本200名山)は第二の谷川岳ともいわれ、岸壁は荒々しく険しく、人を寄せ付けないような荘厳さに満ちている。

    更新:14.01.08

  • ヒュッテひだまり

    ヒュッテひだまり

    苗場山、鳥甲山、佐武流山などのコース案内。中津川でのフィッシングガイドなど秋山郷のフィールドのガイド。

    更新:14.01.08

  • 秋山郷 雄川閣

    秋山郷 雄川閣

    秋山郷ならではの体験アクティビティとジビエ料理がお楽しみ頂けます。河原の露天風呂はすぐ目の前。テラスのハンモックで昼は読書、夜は星空鑑賞等、のんびりお過ごし頂けます。貸し切り露天風呂はまさに絶景です。

    更新:14.01.08

  • 中条温泉トマトの国 宴会再開・食事営業休止中

    中条温泉トマトの国 宴会再開・食事営業休止中

    トマトの原産地ペルーで「トマト」という言葉の中に【太陽の子ども達】の意味があることから名づけられた"トマトの国。
    宿泊・宴会休業:対応します。

    更新:14.01.08

  • 切明リバーサイドハウス【信州割SPECIAL 宿泊】割

    切明リバーサイドハウス【信州割SPECIAL 宿泊】割

    秋山郷で最も川原に近い所で営業している宿名の通り、リバーサイドである。
    大浴場からは中津川渓谷とそこからそびえ立つ雄大な夫婦岩を望むことができ絶景。
    周囲を山に囲まれ、近くの山から採ってきた数々の絶品山菜料理を召し上がれ。野趣あふれる河原の手掘り温泉で秘境を満喫。
    ※冬期の宿泊予約は電話受付のみ。                                    

    更新:14.01.08

  • 水の沢大水

    水の沢大水

    県道奥志賀公園栄線の途中(道路脇)にあります。

    更新:14.01.07

  • 月夜立岩(つきよたついわ)

    月夜立岩(つきよたついわ)

    中国の桂林を思わすような奇岩、石柱が美しい月夜立岩。

    更新:14.01.07

  • 鳥甲山(とりかぶとやま)

    鳥甲山(とりかぶとやま)

    夏でも雪が残る鳥甲山(標高2037m:日本200名山)は第二の谷川岳ともいわれ、岸壁は荒々しく険しく、人を寄せ付けないような荘厳さに満ちている。

    更新:14.01.07

  • 大滝(おおぜん)

    大滝(おおぜん)

    高さ25メートル、幅10メートルの雑魚川の滝の中では最大と言われる大滝。

    更新:14.01.07

  • 川原の露天風呂(秋山郷切明)

    川原の露天風呂(秋山郷切明)

    手作り露天風呂が楽しめる河原の温泉。

    更新:14.01.07